こちらの記事では、
・はじめてジブリパークに行ってきた感想
・押さえてほしい注意点
・筆者の体験したエリアは“ジブリの大倉庫”と無料エリアのみ
上記の観点から、行ってきた感想と注意点などをまとめています。
ジブリパークへの行き方はこちらの記事で確認できます
大倉庫/どんどこの森/青春の丘の3つのエリアは1日で回れるのか?
答え:かなり難しいです!
※ただし、午前中のチケットを持っていたら少し余裕がある!
なぜなら、ジブリの大倉庫では【並ぶ】ことが意外と多いからです!
・【ジブリのなりきり名場面展】で並ぶ!
・ロボット兵の撮影場所でも並ぶ!
・アリエッティの家に入るのも並ぶ!
・【カフェ大陸横断飛行】でも並ぶ!
・【冒険飛行団】ではグッズを見るのにも並ぶ!
ジブリの大倉庫内の各エリアで並ぶことに、あまりストレスは感じることはありませんでした。
しかし、実際に並ぶ時間も確かにあるので2、3時間ですべて見ようとするとかなりテンポよく見なくてはならないでしょう。
じっくり見たい人が3つのエリアを1日で回ろうとすると、かなりタイトなスケジュールになるな、と思いました。
それでも、せっかく行くなら全エリア行きたいのがファン心ですよね。
なので、全て回るのなら朝の9時のチケットを購入するべきだと思いました!
各エリアごとに入場時間が決められているチケットなので、時間管理ができる方がいればさらに安心かと。
どこにいても写真映えする【ジブリの大倉庫】は時間をかけて余すところなく満喫してほしいと思います!
入場時間の30分前には並ぶ!
平日でも200人以上並んでいました。
現在のところ(2023年3月現在)、1時間ごとに定員は平日300人、土日祝は800人です。
平日は愛知県の学校行事と重なることもあります!
※入場時間も午前中のチケットがおすすめ!
私たちは平日12時~の入場チケットを持っていました。
およそ30分前に列に並ぶと、前には約20人ほど、入場開始10分前には後方は100人を超えていたと思われます。
少なくとも入場の30分前から並んでおくと良いでしょう。
待機場所は外になります。
建物と建物の間ということもあり風通りもよく、少し寒く感じました。
しかし、大倉庫内は空調管理がされているので冬は暖かく、脱ぎやすい服の方がいいでしょう。
一番最初に並ぶべきは【ジブリのなりきり名場面展】
ここは一番の人気コーナーです。
大倉庫に入ったら最初に並ぶことをおすすめします。
ここは、12時の時点で20人ほどの列ができておりました。
大倉庫内に入ると色んなところに目移りしてしまい、最初に並ぶことをためらいました。
そして後回しにしたところ、そこから列はどんどん伸びて長蛇の列に・・・
なんと、私たちはここの展示のみ見ることはできませんでした・・・
というか、諦めました。(並んでる人が多すぎて)
だから皆さんには入場したら絶対最初に並んでみてほしいです。
【冒険飛行団】でのお土産も早めに!
15時以降は人がいっぱいになります。
欲しいものがあれば、早めにGETして!
お土産は出来れば最後に買いたいですよね・・
荷物になっちゃうし。
私自身もそう思い、【冒険飛行団】へは最後に行くことにしました。
そして夕方16時頃に買いに行くと、人がギュウギュウでなかなか進めず・・
ジブリのお土産は、じっくりゆっくり見たいですよね。
でも人が多すぎてゆっくり見ることはできませんでした・・・
大倉庫内を歩いた疲れもあるし、欲しいものだけカゴにに入れてレジへ。
品切れの商品もちらほらありました。
(私が行ったときは、ススワタリの金平糖が売り切れでした)
もし最後に買うなら、買いたいグッズを事前に目星をつけて最短距離でいくことをおすすめします。
ゆっくりみたいけど、あの人混みはちょっと、、
人混み苦手な私には少々きつかったです。
会計も長蛇の列でしたが、1台のレジに2人態勢だったので思ったよりも早く進みました♪
5分も並んでいないかも。
ランチには【カフェ大陸横断飛行】の“しかくいピザ”!
おすすめは【しかくいピザ】!
でもサンドには旗がついてくるから、結局どちらも注文する羽目になる。(笑)
ここも12時の時点でやはり大行列。
ただし、回転率がすごく良かったので、先に席をキープしなくてもお会計したあとでも十分座ることができました。
お子さん連れだったら先に取っておいた方がいいかも。
みんな早く食べてジブリの大倉庫を楽しみたいから、席はすぐに空きました!
そしておすすめは【しかくいピザ】!!
サイズがビックで食べられるか不安だったけど、生地がふわふわでかるい食感だから意外とペロリと食べちゃいました!
思った以上に種類が豊富なのと、価格も安いのでたくさん注文しちゃいました。
サンドに付いている旗も可愛い!
じつは、宮崎駿監督と鈴木敏夫さんのサインがカフェ内の壁にあるよ!
探してみてね!
オリヲン座で短編アニメーション鑑賞
気になるアニメーションの上映時期をチェックすべし!
大倉庫への入場時にオリヲン座のチケットが1人1枚もらえます。
上映時間をチェックして、忘れずに行きましょう!
上映時間は15分弱ほどです。
入ってびっくり!
劇場内はジブリ感たっぷりのすばらしい空間!
赤を基調に、クラシックでなおかつ優しい雰囲気でした。
オリヲン座で上映される作品は全10作品あります。
ある一定の期間、同じ作品が上映されています。
気になる作品の日に行くのもいいかもしれません。
私が見たのは【クジラトリ】でした。
かなり満足した作品ですが、他にも気になる作品がちらほら。
個人的には【めいとこねこバス】が見たかった・・
せっかく行くなら、見たい作品が上映される月に行かれることをおすすめします。
作品を見て、触って、写真も撮れる
ジブリの世界にどっぷり浸れる“体験型テーマパーク”である
※一部のエリアでは、写真撮影不可
“展示品”と言われるとあまり触ったりするイメージはないですよね。
しかし、ジブリパークではスタッフの方たちから『触ってみてくださいね♪』と言われることが多かったです。
・ネコバスに入ってみるとふかふかだった。
・【ドーラの飛行船】でシータが使っていたキッチンの中へ入り、鍋の中身や戸棚まで開けることもできた。
・アリエッティの家に入って、自分が小人になった気分になれた
・サツキとメイの家の台所や軒下を見る/触ることが出来た
などなど、テーマパークによくある“アトラクション”が無くても十分楽しめました♪
南町では張り紙に注目!
ぜひ、南町で一息休んでみてください。
“何か”の張り紙を発見するかも・・・
実は南町でふと、ある店の前のテーブルで休んでおりました。
すると、壁に貼られた1枚の張り紙が目に入ります。
その内容はあえて秘密にします。あえてね。
書かれていることは本当でしたので、ぜひ“オジサン”にこっそり聞いてみましょう♪こっそりね。
南町には本物の本屋、模型屋、駄菓子屋さんが!
展示ではなく、実際に購入できます!
駄菓子屋さんがあるのは嬉しい♪
南町ではガチャガチャがあって、紙カプセルに入った消しゴムフィギュアをGETしました!
私は【耳をすませば】のムーンが当たりましたよ♪
1回300円の昔よく見たタイプのガチャガチャで、100円を3枚重ねてレバーを回すのです。
子どもの頃に戻った気がしてほっこりしました。
本屋では、ジブリ関連の書籍が置いてあります。
オリヲン座でみた【くじらとり】の原作書籍【いやいやえん】などもありました。
3店舗ともお店はかなり小さく、3畳ほどしかありませんが、お客さん同士で譲り合って入られていました。
さいごに
・触ったらダメ!みたいなところはほとんどないのが特徴的だった
・実際に見て、触れて、感じることができ、それがより一層ジブリらしさがでていた。
名古屋駅からのアクセスもわかりやすいし、『行きやすかった』という印象でした。
ジブリパークの手前の駅にIKEAがあって、体力的に余裕があれば帰りに寄りたかった(笑)
あと、名古屋に行ったら手羽先は絶対食べてください!
本当に美味しい。手羽先も最高でした♪
ジブリパーク、また行きます。
栄駅から徒歩5分!ホテルを探すこちらの記事もチェック
コメント