
こんにちは!ツイステ大好きサリ子です♪


今回はバースデーメダルについて解説しています。
キャラクターは変わっても、基本は大きく内容は変わりませんので全キャラ共通の獲得方法や使い方となります。
ブルームバースデーDUOまとめ


バースデーメダルの獲得方法
バースデーメダルの獲得方法は、“バースデー召喚をする”ことです。
ただし、“復刻バースデー召喚”ではメダルを獲得できないので注意してください。
獲得できるのは、新作のバースデー召喚(2022年ではブルームバースデーが対象)のみとなります。
・1回召喚:バースデーメダル×1枚獲得
・10回召喚:バースデーメダル×10枚獲得
バースデーメダルの使い方
獲得したメダルは期間限定ショップにてゲストルームに設置可能な家具や各種ステッカーと交換できます。
交換できるステッカーは、ゲストルームにて各キャラクターのなかよしLv.をアップする際に使用しましょう。
また、バースデーメダルショップには交換する期限と回数が制限されています。
バースデーメダルを獲得したら、忘れずに早めの交換をしてください。
例:ブルームバースデー(ジャック)の場合
・ブルームバースデーの箒(ジャック)
→メダル10個で交換可能
・ステッカー(スタイリッシュ)
→メダル3個で交換可能
・ステッカー(ベーシック)
→メダル3個で交換可能
例:ブルームバースデー(エース)の場合
・ブルームバースデーの箒(エース)
→メダル10個で交換可能
・ステッカー(スタイリッシュ)
→メダル3個で交換可能
・ステッカー(ユニーク)
→メダル3個で交換可能
例:ブルームバースデー(ジャミル)の場合
・ブルームバースデーの箒(ジャミル)
→メダル10個で交換可能
・ステッカー(スタイリッシュ)
→メダル3個で交換可能
・ステッカー(エレガント)
→メダル3個で交換可能
獲得した特別家具はゲストルームに設置しよう
ゲストルームまとめ記事


バースデーメダルショップで獲得した家具をゲストルームに設置すると、期間限定でそのキャラクターのモーションを楽しむことができます。
ゲストルームの[ARRANGE]ボタン→[STORAGE]ボタン→家具を選んで[設置]ボタンでゲストルームに設置することができます。
家具を交換したらゲストルームに設置してみましょう。
コメント