【ジブリパーク】電車/バス/車での行き方や駐車場・チケット・各エリアなど徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【ジブリパーク】電車/バス/車での行き方や駐車場・チケット・各エリアなど徹底解説!
スポンサーリンク
サリ子

こんにちは!サリ子と申します。

2022年11月1日に【ジブリパーク】が開園します♪

ついに【ジブリの世界】が現実になりましたね‼(拍手👏👏)

そこで、今回はジブリパークについて詳しい情報を徹底解説していきます。

ねこ子

あせらず、ゆっくりいこうニャ🐾

ジブリパークの特徴
  • 「愛・地球博記念公園」内にある公園
  • アトラクションや乗り物はない散策型テーマパーク
  • 3つのエリアにはそれぞれ予約チケットが必要

ジブリパークはディズニーランドやUSJのようなアトラクションが立ち並ぶテーマパークではありません。

ゆっくり公園内をさんぽしながら、自分の足で歩いて、見つけて、発見するような散策型のテーマパークです。

このような特徴をしっかり踏まえた上で遊びに行きましょう♪

目次

ジブリパークへの行き方

ジブリパークの所在地は【愛・地球博記念公園】(通称:モリコロパーク)内にあります。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)には車やバスでも行くことはできます。

しかし当日の込み具合によっては、駐車場の空きが無かったり交通状況が混雑している可能性もあります。

ねこ子

リニモにも乗れるし、電車で行こうかニャ🐾

3つの行き方
  • 電車(※一番オススメ)
  • バス(名鉄バス)

①電車での行き方

ジブリパークの最寄り駅は東部丘陵線(リニモ)の【愛・地球博記念公園駅】です。

  • 【名古屋駅】~【藤が丘駅】~【愛・地球博記念公園駅】まで大人1人670円
  • 【JR多治見駅】~【千種駅】~【藤が丘駅】~【愛・地球博記念公園駅】まで大人1人1,140円
  • 【JR多治見駅】~【高蔵寺駅】~【八草駅】~【愛・地球博記念公園駅】まで大人1人810円
  • 【岡崎駅】~【八草駅】~【愛・地球博記念公園駅】まで大人1人840円
ねこ子

名古屋駅からが一番運賃が安いニャ🐾


時間はおよそ40分~1時間前後です。

名古屋駅からだと50分前後で【愛・地球博記念公園駅】まで行くことができます。

サリ子

思ったよりも時間かかりそう・・

出典:「モリコロパーク 愛・地球博記念公園HP」より
ちなみにリニモとは・・・

磁気で車体を浮かせて走る電車のことです。

浮いているから、騒音や振動が少なくて乗り心地は快適です♪

②車での行き方

  • 東名高速道路・日進JCTから名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分です。
  • 東名高速道路「名古屋IC」から東へ約20分です。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次